Microsoftのクラウドサービス、「OneDrive 」の写真機能が強化されているようです。
クラウドサービスで使われている便利な機能のひとつが、写真の自動保存ですよね。
写真の自動保存機能とは…
スマホやデジカメで撮影した写真や動画、スクリーンショットなどが自動的にアップロードされ、他の端末でも簡単に見ることができる機能。
自動でバックアップが行えるので、万が一のトラブルにも大事なデータを守ることができる。
今回の「OneDrive 」のアップデートでは、画像解析、自動アルバム作成、自動仕分け、検索機能強化、そしてポケモン認識などの機能が追加されているとのこと。
ポケモン認識機能、気になります…
写真の自動仕分け
日別の分類はもちろん、自動的にタグ付けされるので、関連する写真の検索に重宝しそう。
ポケ ディテクター 機能の追加
ポケモントレーナーのために追加された機能!?
コレクションしたポケモンのスクリーンショットが、「#Pokémon GO」のタグで自動整理されるという新機能。
さらに、画像解析によって150のポケモンが自動認識され、ポケモンの名前(英語)で検索することも可能らしいですよ。

クラウドサービスのバックアップ機能を使っていない人は、新機能が追加された「OneDrive」は要チェックですよ!


Source:Office Blogs